ご来院の前にご記入頂くと
スムーズです
※上記QRコードを読み取ると携帯サイトを閲覧することが出来ます。
びわじま整形外科のホームページへようこそ
当院は、整形外科疾患で
お悩みの疾患を正確に診断し、適切な治療が提供できるよう
努力しております。
特にスポーツ選手の治療に
力をいれており、専門の医師・リハビリスタッフを取り揃えて適切な治療にあたっています。 |
|
当院概略
診療科目
|
整形外科 |
診療案内
|
受付時間 |
診察時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
8:30~12:00 |
9:00~ |
○ |
〇 |
〇 |
○ |
〇 |
/ |
/ |
16:30~19:00 |
17:00~ |
○ |
〇 |
/ |
○ |
〇 |
/ |
/ |
※ 月曜日:午前/午後、火・木曜日:午後の院長診察は予約制
※ 初診の方の受付時間は、午前11:00 午後18:30 までとさせて頂きます。
(緊急の場合は、この限りではありません。)
【休診日】土曜・日曜・祝日 |
電話・FAX
|
電話: 052-505-8778 FAX: 052-505-8799
※お問い合わせは、下記の時間内にお願いいたします。
月・火・木・金/8:30~12:30 16:30~19:30(時間外はつながりません) |
所在地
|
〒452-0051
愛知県清須市西枇杷島町大野34-8
病院・医院地図 |
■ マイナ保険証について
当院はマイナンバーカードによる、オンライン資格確認をおこなっております。
当院は診療情報(受信歴・薬剤情報・特定健診情報・その他必要な情報)を
取得活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。
■ 一般名処方のおねがい
当院では、後発医薬品の使用促進を図るとともに、医薬品の安定供給に
向けた取り組みなどを実施しています。
現在、一部の医薬品について十分な供給が困難な状況が続いています。
当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定する
のではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方※をおこなう場合があります 。
一般名処方によって特定の医薬品の供給が不足した場合でも、患者さんに
必要な医薬品が提供しやすくなります。
一般名処方について、ご不明な点がありましたら、スタッフまでご相談ください。
※一般名処方:薬の「商品名」でなく「有効成分」を処方箋に記載することです。
■ 「個別の診療報酬算定項目のわかる明細書」の発行について
当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、
領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で
発行しております。
明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されます。
明細書の発行を希望されない方は、受付にてその旨お申し出ください。
■ 令和6年10月からの医薬品の自己負担の新たな仕組みについて
後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、
先発医薬品の処方を希望される場合は、特別料金をお支払いいただきます。
・後発医薬品は、先発医薬品と有効成分が同じで、同じように使っていただけるお薬です。
・先発医薬品と後発医薬品の薬価の差額の1/4相当を、特別料金として、医療保険の
患者負担と合わせてお支払いいただきます。
・先発医薬品を処方・調剤する医療上の必要があると認められる場合等は、特別料金は
要りません。
※詳しくは、厚生労働省のHP等でご確認をお願いします